589件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

奈良市議会 2023-02-15 02月15日-01号

新型コロナウイルス感染症対策のため、出席理事者入替えを行いたいと考えておりますが、本委員会においては、委員から必要な出席理事者を事前に申請いただきましたので、そちらを基に、お手元の座席表のとおり、それぞれの委員質疑ごと理事者入替えをいたしたいと思います。そのようにいたしまして御異議ございませんでしょうか。     (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○八尾俊宏委員長 異議なしと認めます。 

奈良市議会 2023-02-08 02月08日-01号

また、新型コロナウイルス感染症の第8波が落ち着いてまいりました。今こそ市民方々には初回接種追加接種等ワクチン接種を受けていただき、今後の感染拡大に備えていただきたいと思うところです。 感染症動向現状把握について申し上げます。 新型コロナウイルス感染症に関しては、本市では発生の当初から独自にモニタリング事業を行っております。

広陵町議会 2022-12-22 令和 4年第4回定例会(第5号12月22日)

議会は、新型コロナウイルス感染が発生するに先んじてかぐやチケットを提案して、令和2年7月から町内飲食店支援事業を議員の給与の一部を削減して行いました。今回私の一般質問でも申し上げましたが、帝国データバンクによると、来年明け以降も価格上昇が続いて、4月までには冷凍食品、菓子など4,400品目以上が引き上げられる予定で、家計をさらに圧迫する見通しと予想されております。

生駒市議会 2022-12-21 令和4年第7回定例会(第5号) 本文 開催日:2022年12月21日

2020年1月に新型コロナウイルス感染症の感染者が日本で確認されてから、今まで累計感染者は2,300万人を超え、死者数は4万7,000人を超えております。コロナ感染症で多くの方々が経済的な損失を被られている中、令和4年2月にはロシアウクライナに対して侵略戦争を起こしたことに端を発して、国内では物価高騰が進み、国民生活に大きな影響が生じております。

奈良市議会 2022-12-15 12月15日-05号

次に、委員より、自宅での療養を余儀なくされている新型コロナウイルス感染症陽性者へのサポートに関し、奈良市ではパルスオキシメーターの貸与や自宅療養サポートパックの配付などを行っているが、現在の運用状況について。また、妊娠、出産における伴走型相談支援について、既に実施されていると認識しているが、今後のさらなる充実の考えと目指す方向性についての質疑がありました。 

広陵町議会 2022-12-14 令和 4年第4回定例会(第3号12月14日)

しかしながら、令和2年度及び令和3年度におきましては、新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から取組が中止となりましたが、今年度は感染状況を見ながら徐々に再開し、音楽系のものでは、和太鼓演奏、フォークソングの演奏やヴァイオリン、ピアノとマリンバのアンサンブル演奏を鑑賞し、演劇系のものでは影絵劇の鑑賞が行われております。

広陵町議会 2022-12-13 令和 4年第4回定例会(第2号12月13日)

給食費につきましては、平成26年7月に現在の4,200円に改定され、令和2年度から給食費を4,500円に改定させていただく予定で進めておりましたが、新型コロナウイルス感染症の状況等を踏まえ、令和2年度1年間を給食費無償とさせていただくなど、結果として8年間給食費の改定を見送っております。  

橿原市議会 2022-12-12 令和4年市スポーツ施設の活用及び整備等に関する特別委員会 本文 開催日: 2022-12-12

本日の委員会は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、入室者は、検温手指消毒マスクを着用し、換気のために窓や扉を開けた上で実施いたします。  なお、質疑答弁の際は、起立の上、マイク使用をお願いいたします。  直ちに日程に入ります。  奈良県と橿原市との新たなスポーツ拠点施設の整備についてを議題といたします。  担当理事者より説明を求めます。

橿原市議会 2022-12-09 令和4年予算特別委員会(令和4年度補正予算) 本文 開催日: 2022-12-09

本日の委員会は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、傍聴は行わず、インターネット中継により視聴をお願いしております。また、入室者は、検温手指消毒マスクを着用し、換気のために窓や扉を開けた上で実施いたします。  なお、質疑答弁の際は、起立の上、必ずマイク使用をお願いいたします。  直ちに日程に入ります。  

橿原市議会 2022-12-08 令和4年建設常任委員会 本文 開催日: 2022-12-08

本日の委員会は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、傍聴は行わず、インターネット中継により視聴をお願いしております。また、入室者は、検温手指消毒マスクを着用し、換気のために窓や扉を開けた上で実施をいたします。  なお、質疑答弁の際は、必ず起立の上、マイク使用をお願いいたします。  直ちに日程に入ります。  

橿原市議会 2022-12-08 令和4年総務常任委員会 本文 開催日: 2022-12-08

本日の委員会は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、傍聴は行わず、インターネット中継により視聴をお願いしております。また、入室者は、検温手指消毒マスクを着用し、換気のために窓や扉を開けた上で実施いたします。  なお、質疑答弁の際は、必ず起立の上、マイク使用をお願いいたします。  直ちに日程に入ります。  

橿原市議会 2022-12-07 令和4年厚生常任委員会 本文 開催日: 2022-12-07

本日の委員会は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、傍聴は行わず、インターネット中継により視聴をお願いしております。また、入室者は、検温手指消毒マスクを着用し、換気のために窓や扉を開けた上で実施いたします。  なお、質疑答弁の際は、起立の上、必ずマイク使用をお願いいたします。  直ちに日程に入ります。  

生駒市議会 2022-12-07 令和4年第7回定例会(第4号) 本文 開催日:2022年12月07日

今回はコロナウイルス感染症による子どもへの心身の影響について質問させていただきます。  新型コロナウイルスによる感染拡大が長く続いた影響で市内の子どもたちは戸外で友達と一緒に遊ぶなどの普通のことができず、いろいろな我慢を強いられてきました。園や学校行事などの中止や制約を受け、つらい経験もたくさんあったと思われます。

橿原市議会 2022-12-07 令和4年文教常任委員会 本文 開催日: 2022-12-07

本日の委員会は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、傍聴は行わず、インターネット中継により視聴をお願いしております。また、入室者は、検温手指消毒マスクを着用し、換気のために窓や扉を開けた上で実施いたします。  なお、質疑答弁の際は、起立の上、必ずマイク使用をお願いいたします。  直ちに日程に入ります。  

生駒市議会 2022-12-06 令和4年第7回定例会(第3号) 本文 開催日:2022年12月06日

初めに、1点目の、物価高騰対策等での国の財政的支援がある場合は学校給食無償化に優先的に活用するとの方針を持ってはどうかとのご質問ですが、現在、国の財政的支援である新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金によりまして、本年9月から12月の4カ月間、給食費無償化を実施させていただいております。

奈良市議会 2022-12-05 12月05日-02号

今、新型コロナウイルス感染症は第8波が高まりつつありますが、この秋からは政府支援もあって、全国各地観光地宿泊施設等、部分的に好調な業界もあるようです。また、政府による高騰するエネルギー費用支援中小企業への資金繰り支援等地方にまで行き渡る効果的な政策はとてもありがたいのですが、内閣支持率は30%台と低迷しています。